キビタキ スズメ目ヒタキ科(Ficedula narcissina) 全長約13.5cm 夏鳥 繁殖期には山地の落葉広葉樹林や針広混合林にすみ、樹の間の空間で昆虫をとることが多い。ヒーロホイホイヒー、ホイホイヒーなどと美しい声でさえずる。渡りのときには市街地の公園や庭園にも出現する。 マミジロキビタキとは、オスの場合、本種では眉斑が黄色くて、喉が橙色であること、マミジロキビタキの三列風切の外縁が白いこと、メスの場合マミジロキビタキでは腰が黄色くて、翼に白斑があることで見分けられる。 |
---|
|
|
---|
撮影日 5月12日、撮影地 大神保町 | 撮影日 5月12日、撮影地 大神保町 | |||
---|---|---|---|---|
撮影日 4月30日、撮影地 大神保町 | 撮影日 4月30日、撮影地 大神保町 | |||
---|---|---|---|---|